
鶯の鳴き声、小さな花達がたくさん咲いていて、沈丁花の香りや、ハクモクレンが各家庭の庭先で華やかになりました。
海も水が澄んでいて、とても綺麗ですよ~
皆さんは春を感じていますか?
さてこのTGIF、残すところあと1回。
週末前のわくわく感、楽しんでお送りします

2015年3月20日(金) の番組内容
4:15~ 三菱自動車提供 鎌倉あんちょこ
鎌倉市観光協会 大川さんからの情報
※鎌倉ゆかりの文士らが暮らした建物や施設 一般公開
4:40~ 葉山情報
※3月21日(土)
相模湾の自然と遊ぼう 県立葉山公園「磯の生物観察会」
費用:無料 場所:県立葉山公園 定員:先着30名
申し込み順 年齢問わずだれでも参加可能
希望者は、神奈川県公園協会までお電話お願いします。
☎045-651-0931電話受付は今日の~5時まで
観音崎自然博物館のスタッフによる案内で県立葉山公園から大浜公園まで
散策しながら海岸特有の動・植物を観察できる。
※3月22日(日)
までいなシネマ
「ヴァンダナ・シヴァのいのちの種を抱きしめて」上映会
文化人類学者の辻信一さんと現代エコロジーの巨匠・サティシュ・クマールさんが2009年から
手がけているDVD「アジアの英知シリーズ」、
待望の第4弾科学者であり環境活動家のヴァンダナ・シヴァさんに焦点をあてた
ドキュメンタリー映画です。
開演:13:30~15:00
会場:古家1681(葉山町一色1681)コヤ イロアイ
参加費:700円
定員:40名さま(要予約)
問い合わせ: miyakoyamiyako@gmail.com 渡辺都
託児の用意あり。
(託児をご希望の方は予約時にお子様の人数と年齢をお知らせ下さい。
2歳以下要相談。)
5:05~ 週末湘南海情報
マリンウェザー 海快晴 気象予報士 唐沢俊哉さん
気になる週末海情報や、お天気等
※明日は春分の日・・・実は昼と夜の時間昼の方が若干長い?!
5:40~ 三菱自動車提供 おいでよ逗子
逗子市観光協会 田代さんからの情報
※22日(日)「逗子のマルシェ」
山の根、キリガヤ会場 10時~午後3時。
久木の栃木屋会場 9時~12時
キリガヤ会場では、17のお店の出店
自家焙煎珈琲、お惣菜、ピクルス、カレー、パン、お米、海産物、イカ焼き、
砂絵ワークショップ、手作りのこども服・手作り石鹸・アクセサリーなど
※22日(日)「ちょこっとライブ」開催
池子の体験学習施設にて
1回目 カフェちょこっと 12:30~
2回目公園内道広場 14:30~
テーマは「ポピュラーソングを聴いてみよう」
歌い手は「花田雄一郎(はなだゆういちろう)」さん、伴奏「金森代(かなもりだい)」さん
赤ちゃんからも楽しめる、無料ライブ
※3月27日28日29日(金・土・日)第9回こどもフェスティバル」
逗子文化プラザ各所で行われます。
3月27日(金)「親子の数だけ親子の物語」
「OYAKO」上映会&トークショー
場所:なぎさホール
時間:午後2時から3時半
料金は大人1000円、高校生以下500円。
30年以上、5000組以上の親子を撮影してきた写真家、「ブルース・オズボーン」が
2003年より進めてきた「親子の日」プロジェクトをベースに作られた映画。
(観賞券 5組10名様にプレゼント)
6:05~ スターホーム株式会社提供
「かわいじゅんこ先生の週に一度は星空リビング」